忍者ブログ
山口県のカスタムバイクショップ「バドロータスモーターサイクル」の日々の出来事を記したブログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バドに入社した当時から、ずっと放置して伸び散らかした髪を、年始に伐採しました。。。笑





「ちょ〜〜気持ちいい♬」笑





こんにちは!西川です。。。








いやぁ〜、新たな年が始まりましたねぇ〜〜。。。


年始から、たくさんのお客さん達が、新年の挨拶を兼ねて遊びに来られました(^-^)/










皆さん、今年もよろしくお願いします!!
今年もガンガン走って、みんなで楽しんでいきましょうぞ!!



で、作業の方は・・・

大きなカスタム、細かなカスタム、納車整備等・・・

たくさんの仕事を並行しているので、混乱してしまいそうですσ(^_^;)




特に、Heist



現在、四台のカスタム&納車整備をしています。。。





◯◯さんのは、トランペットマフラーで・・・

◯◯さんのは、フェンダー加工で塗装出し・・・

◯◯さんは広島登録だからあの日に行って、◯◯さんは山口登録だけど、住民票をまだ貰ってないなぁ・・・


ってな感じでドタバタしてます。。。笑




ハーレーに乗られている方からは、「モノ足りないんじゃ・・・」「これじゃあ、ロングは走れない」など、そういった印象を受ける方が多いかもしれませんが、やはりそこまでを求めていない方もたくさんおられますd(^_^o)

そういった方からすれば、手頃にかっこいいチョッパーを楽しめる最高の車両なんです(^-^)/


こうやって、チョッパーバイクの世界に入って、ハーレーや国産アメリカン、排気量の大小も関係なく、もっと盛り上がっていけばいいですね☆








で、話は変わって・・・


はるばる遠方よりお客さんがお二人も来られました♬


まずは・・・



JOINTS CUSTOMBIKE SHOWの高橋氏。。。


ショップ廻りで、いつもは年末に来られるのですが、今回は年始に来られました☆

で、当店の大事な商品を小馬鹿にし(笑)、その後社長と「山賊」に行きました。。。


今のところ、今年もJOINTSは参加予定です!
今年もよろしくお願いします!
はるばる、遠方よりお疲れ様でした(^^)







そしてその翌日、もう1人のお客さん。。。




CYCLE SUNNYでも、お取り扱いをさせてもらっているブランド「EVILACT」の港人氏。。。


県外からなので、お決まりの「山賊」へ・・・笑








相変わらずの派手な装飾!!笑
年中行事に合わせて、装飾もかなりのパターンがあります。。。(゚o゚;;


ってーか、この辺は山賊ぐらいしかないんっすよね。。。σ(^_^;)笑

ただ、こちらに来られた時は、是非行って欲しいところです☆





で、ご飯を食べながら、いろんな話しを聞かせて貰いました♬
興味深い話しばかりで、とてもいい時間でした(^^)


遠方より、お疲れ様でした。。。
今後ともよろしくお願いします!










さぁ、今年一発目は、WEST JAPAN MOTORCYCLE SHOW!!

まだ、決まりきっていない事がたくさんあって少々不安ですがFINALのWJMS、楽しんで行きたいと思います(`_´)ゞ





拍手[4回]

PR
本日、店に来るとトイレのタンクの水が溢れかえり、大洪水が起こってました・・・( ;´Д`)


最後の最後で、わや!!


きっと、今年一年で取り憑いた悪運もキレイさっぱり水に流された事でしょう。。。笑

来年、また新たな気持ちでスッキリ始めれそうです。。。σ(^_^;)






こんにちは!西川です。。。







ホント「一年」っというのも、経ってしまえば早いものです。。。


ダラダラ過ごしても一年、濃く過ごしても一年、皆さんはどんな一年でしたか??


私、西川というもの、こちらに来てからもう二年が経ちました。。。
今年一年を振り返ってみれば、いろんなお客さんが増え、今までのお客さんとももっとお近づきになれと思います。
仕事の方も、新たなイベントに参加したりと経験値も増え、最下層の整備資格ですが獲らせてもらいプラスの部分が多かったと思います(^^)

・・・の反面、のびる髪の長さに比例して、慣れからくる甘えが出てきたと思います(^◇^;)
来年からは、新たな気持ちで日々精進していきたいと思いますので、皆様のご鞭撻の方よろしくお願いしますm(__)m




っとまぁ、個人的な事はいいとして、バドロータスを振り返ると・・・



二月、heist250取り扱い開始!



取り扱う前は、ここ山口でも売れるのかどうかの不安は少しありましたが、雑誌や各ショップ様の盛り上げなどもあり、ありがたい事でこちらでも皆さんに受け入れてもらう事ができたようです☆
コレからも気軽に乗れるチョッパーバイクとして、盛り上がっていけばいいですね(*^_^*)





三月、当店オリジナルパーツ「ミッドハイスーサイドキット」販売開始☆


「あったら、みんな欲しいんじゃない?」から、始まった企画もT本氏やU田氏の協力のもと、パーツが完成




雑誌などでも宣伝して頂き、少量ですがなんとか定期的に出るようになりました☆
そして、お客様の傾向を見て11月には、新バージョンも完成!



現在在庫があります!!
必要な方はご連絡を〜〜〜☆


コレからも、痒いところを見つけ、実現できそうなパーツがあれば、出していきたいですね(^^)





三月、「WEST JAPAN MOTORCYCLE SHOW」




この、ショーイベントはご近所で行われる事もあって、初回から参加させて頂いてるもので、かれこれ4回目!!(私は二回目ですが。。。笑)

来年も、もちろん参加させて頂く予定です!!

ただ、残念なのが来年でこのショーは最後という事。。。
主催者様方の色々な事情や考えがあっての事なので仕方ない事なんですが、「無くなってしまう」ってところだけをみれば、やはり残念で仕方ありません(T ^ T)

来年の最後は、熱く盛り上がって終わりたいですね!(^o^)/





四月、「JOINTS CUSTOMBIKE SHOW」



今年は、雨という残念な天候でしたが、やっぱりジョインツ!!かなりの人で盛り上がってた☆

来年も参加したいですね(^∇^)







で、今年は車両の状況などタイミングがあわず、五月のF.T.W.や七月のNEW ORDER CHOPPER SHOWには参加できませんでしたが、タイミングが合えば来年は参加予定です☆






七月、「HAPPY HOUR MEETING」






山口、船方牧場にて行われた、今年からのミーティング!!

美少女コンテストや丸太切り競争など、内容が盛り沢山のイベントでホントに楽しいイベントでした!
来年も開催がされるので、ご近所の方は、ぜひ参加してもらって、みんなで盛り上がっていきたいですね!!





九月、「HB NIGHT」



広島のバイクショップやカフェが集まってバイクシーンを盛り上げる会「HB」により毎年開催されているミーティングイベント!

去年から、呼んで頂いて参加させてもらってるんですが、羅漢高原キャンプ場で行われていて、道中はバイクで行くのにいい山道、場内は自然に囲まれてのんびりとした時間が流れるいい会場で、今回はほぼ参加者側で参加しましたがいい息抜き、交流の場になりました♬
また、誘って下さい(o^^o)






十月、「SPEED AND CUSTOM SHOW」




これは、今年からスタートしたショーイベント!!

会場はジョインツと同じ名古屋の会場なんですが、このイベント独自の出展ショップの選出にて行われた事や、オールドよりの出展車両や会場の雰囲気など、ジョインツとはまた違ったな感じのショーイベントで、楽しかったです!!
来年は、呼んで頂けるのかなぁ〜?(^^)





十月、「角島ツーリング」





今年、やっと店として参加するツーリング企画が実現しました☆
発端はお客さんからでしたが。。。笑

台数も30台近く集まり、結構な規模でできました☆
たくさんのお客さんと交流する中、コレだけの・・・いや、参加しておられない方も考えると、それ以上のお客さん達にバドロータスは支えられているんだなぁ。。。と、改めて実感する事ができました(^o^)/

来年も、同時期に開催したいと思ってます!このツーリングが、恒例の店行事になればいいなぁ。。。なんて思ってますので、来年開催する際は、ぜひ皆さん!参加の方、お願いします!!







十二月、このあいだあった「HOT ROD CUSTOM SHOW」



私は、三度目でしたが、やっぱり規模が半端ないショーで圧巻でした!(◎_◎;)

ただ、横浜と遠いということが辛いですが、同行するお客さん達も多く今年も楽しむ事ができました!!

皆さん、来年もぜひ行きましょう*\(^o^)/*






っとまぁ、一年を通してザッと、大きな出来事だけあげましたが、色んな事がありました。。。

もちろん、お店にてのいろんな出来事や伝説(笑)も多々あり、バドロータスにとって楽しくホントにいい年であったと思います!!


今年も一年、本当にお世話になりました!!
来年も、こんな感じで皆さんと楽しい一年を過ごしていきたいと思ってます!
これからも、どんどん皆さんと盛り上げていきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします!!




※新年の営業は、5日の土曜日からになります。お間違いのないようにお願いします。





それでは、良いお年を!!



拍手[6回]

横浜まで、片道約10時間・・・






いつも出発前は、ワクワクの反面、怯えております。。。(ーー;)










今晩は、西川です。。。








本日、オーダーしたシートが届き、装着。。。


ショーバイクが無事完成しました(^^)





そして、いよいよ明日の晩から「yokohama HOT ROD CUSTOM SHOW 2012」にむけて、出発です(*^_^*)








今回、当店で出展するバイクは二台!!




その一台は・・・

この前、名古屋にて行われた「SPEED AND CUSTOM SHOW」に出展

そして、毎号イケてるカスタムバイクが100台以上も掲載されている素敵な雑誌「CHOPPER journal」の今月号の表紙写真で載せて頂いた、このバイク・・・







※HCC様、掲載ありがとうございました!


この'81ショベルが一台と・・・







もう一台が、新作の「'99 XL1200」













こちらは、新作なので全体画像はショーイベントが終わってから、またブログかHPにて載せます。。。笑






そして、会場配置図・・・



毎度毎度、配置図を見るたびにイベントの規模に改めて驚き、搬入時に会場の広さに驚き、そして当日は広い会場内を埋め尽くす人・バイク・車に驚きます。。。Σ(O_O)



ちなみに、バドロータスの今回の出展ブースは・・・





「F060」と「F061」です。。。


来られた際、是非当店の車両も見てって下さい☆(^-^)/








今年も、展示車両に来場者車両、物販などなど、本当に楽しみです♬(道中は別として・・・笑)





・・・っという事で、毎度お伝えしている通り12/1・2・3と、バドロータスはお休みさせていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いしますm(_ _)m







では。。。!











拍手[7回]

さぁ、11月も最後の週に突入ですね☆
そして、今年ももう来月で終わり!

やり残した事がないように、残り1ヶ月弱、気合いれていきましょう☆






今晩は!西川です。。。







今日はいい天気で、本日もたくさんの方が来られてましたよ〜(^^)





マフラー製作で預かっていたショベルのSさん☆

本日納車でした♬

「カチアゲて!」の注文通り、かなりハードなカチアゲマフラーを作りましたよ(^o^)





うむ・・・ィイ感じっ(^-^)/♪

爆音で、去っていかれました♪






そして、ショベルローライダーのHさん。


σ(^_^;)写真を撮るのを忘れてました。。。笑

前から、プライマリー(ノーマルクローズ)ケース内から異音がしており、本日診断修理しました〜☆

スロットルを開け、回転を上げた時に異音が発生。。。
プライマリーチェーンがケース内側に当たる様な音でしたが・・・

チェーンの張りは問題なし・・・

コンペンセーター周りから音がしている・・・

でも、コンペンセーターの故障の音とは少し違う様な感じ・・・

で、開けて見なければって事で、開けてバラしてコンペンセーター周りを診断・・・

コンペンセーターのスプリングは、やはり正常だったんですが・・・

ぬぉっ!?(´・_・`)

コレか!?


って事で、程度のィイ中古パーツがあったのでその部分を交換し、無事修理が完了です♬


新たなパターンだったんで、新たに経験となりました(^^)
ありがたやー、ありがたやー。。。笑


ちなみに、その部分はヒミツです。。。笑





そんなこんなで、昼頃には・・・




N江さん&F富さんが、故障車を積んで軽トラで登場!



毎度、お馴染みの激シブサウンドを奏でるF富PAN☆

ミッション周りの激しいオイル漏れで・・・そのまま入院となりました。。。(*_*)

そしてN江さんは、自分でキックキットを付けたいとの事で、セッセカセッセカ、教わりながら一日通して取り付けてましたよ(^.^)

キックシャフトからのオイル漏れが日に日に酷くなっていき、治すなら気持ちよくキックシャフトとブッシュの交換をしたい・・・それにFX系のキックアームからFL系のキックアームに変えたいとの事で、値段的にキットで注文、そして交換の流れでした。。。



夜には、作業終了!
試乗に出かけました。。。

そして、帰ってからしばらくして・・・

「ドレンボルト、ちゃんと締めたっけ?」(・・?)


((((;゚Д゚)))))))!?



チェックしたら、どうやら仮り締めだった様子・・・(^_^;)


本日の教訓「作業後の指差し確認は絶対♬」です。。。笑


お疲れ様でした!
これで、また一つレベルアップですね(^_^)

自分で、ちょこちょこイジるのもバイクの醍醐味ですねっ♬





そして、デンバーズフレームのCOOLなロングチョッパー、M重さん。。。




アイドリングの不安定、走りの不調で引き取り。。。

キャブや点火時期の調整・・・調子がよくならず

ジェット交換、再調整・・・変化はあるが納得がいかず

結局、オーバーホールの後、再度ジェットの交換や再調整で完了!

そして最終の試乗に私が行った際・・・
クラッチケーブルが切れるというアクシデントΣ(゚д゚lll)

切れた瞬間から(今までの経緯もあり・・・)この車両のじゃじゃ馬ぶりに、不謹慎ながら笑いがしばらくとまりませんでした(^_^;)



そして、クラッチなしで気合で店に戻りケーブル交換。。。


ホントにこのタイミングで切れてよかったですね☆
遠距離の出先なら、おおごとですからね・・・(ーー;)

皆さん、ケーブル類の交換は、怪しいと思った時にやっておきましょう♪
安いものですしね(^^)

そして、怪しいと気付けるためにも普段からのメンテをしておきましょう!
もちろん、ケーブル類に限らず全体をっ☆







他にも、諸事情でツーリングより、先に抜けてきたS谷さん&F田さん












何やら、怪しげなM林さんとサニ汚兄貴。。。








糞を撒き散らすカラスを追い払ってました。。。笑





久々に登場、I手さん☆

サニ汚兄貴とプチツーリング!?に行かれてました。。。☆







あれ?サニ汚兄貴は、遊んでばかり?


いやいや、もちろん仕事もチリバツやっておりますよ!!


サイクルサニーには珍しい?中学生のお客さんが来られ、スケボーを買っていただきました(^^)


そして、デッキを組むサニ汚兄貴




お疲れ様でした☆






そして、夜にはツーリングの帰りに寄って下さった420kustoms御一行様。。。













420東野さんのナックルが不調という事で、流れで車両をお預かりしました☆

で、代車としてHeistをお貸ししました。。。

( ̄^ ̄)ゞしっかり宣伝頼みま〜っす。。。笑








また、遊びに来て下さーい☆





他に来られた方がおられる中、書ききれてませんが、こんな感じで今日も賑わっておりました。。。

そしてそして、今日も来られた方達から、コーヒーなどの差し入れを沢山頂きました♪( ´▽`)

d(^_^o)皆さん、ホントにいつもありがとうございます!!

♬ご馳走様でした☆




次の土日は、横浜のショーイベントに参加するのでお店はお休みです。。。


(*^^*)間違って、来られないようにっ!




皆さん、またのお越しをお待ちしてま〜っす(・ω・)ノ




では。。。

拍手[2回]

最近、iPhone5に変えました☆








今晩は♪西川です。。。







(>人<;)またまたまた、ブログさぼり気味ですいますいません。。。




さてさて
ここ最近に納車したお二人様のお写真を・・・



リジッドショベル☆F田様











ショベル仲間と納車兼初ツーリングに行かれました☆








Heist250 プチカスタム K原様











久々の単車という事で、走りだしは少々危なかしい感じでしたが・・・帰る頃には、カンを取り戻した事でしょう(^^)
次はタンク?ハンドル周り?
コレからカスタムなど、どんどん自分色にしちゃっていきましょう♪









そして、最近のバドロータスはというと・・・


ホットロッドカスタムショーへの出展バイクと、並行して車検やカスタムなど通常業務もこなす日々でございました・・・


で、ショーバイクも見通しがつき、車検のラッシュも落ち着き、これからショー に向けて、ディスプレイなどを本格的に考えていかなければと・・・そんな感じです。。。


そして、土日は相変わらずたくさんの人で賑わっていますよ。。。(^_^)



昼過ぎ頃から、誰に呼ばれる訳でもなく、徐々に皆さんが集まってきて、差し入れのコーヒーを持ってきてくれたり(ホントにいつもいつもありがとうございます!!)、くっちゃべっちゃー走りに出かけたり、メンテ兼勉強会がはじまり、さらにはスケボーやファミコン大会まで始まります・・・σ(^_^;)








ホントに賑やかしい限りです(^O^)笑
そして店にとって、それはホントに嬉しい事で、そうやって「バイク」を軸にして皆さんが楽しく盛り上げていく事が、新たなバイカーを増やしこの世界を盛り上げる一つの要素となりますからね〜♪
・・・ってか、皆さんが店に遊びに来てくれたら単純に楽しいしっ♬

これからも、どんどん盛り上げて、色んな人を巻き込んで、人・バイクの「楽しい輪」を広げていきましょうぞ!(←「輪」には二重の意味がかかってます。。。笑)


・・・(¬_¬)これからどんどん寒くなっていく中、誰がバイクに乗り続けて現れてくれるかが見ものですな・・・フフフ・・・笑



そして、このブログを見たバドロータスにまだ来てない人!!
バイクに興味があれば、取り敢えず来て下さい!!
よく、初来店された方に「店が、恐い雰囲気・ハーレーが多くて敷居が高いイメージ等で、今まで店の前を素通りしてました・・・」なんて声をよく聞きます。。。(^◇^;)

取り敢えず・・・取り敢えず!取り敢えず!!
入店して下さい!


「国産バイクが欲しいんで・・・」
国産バイクも全然販売します!!車両仕入れます!かっちょええカスタムします!



「国産バイク乗ってるんで・・・」
国産でも、バイクはバイク!そんな壁はありません!そう言ってるあなたが壁を作っているのです!



「バイクの事、カスタムの事に詳しくないので・・・」
だったら、お教えします!どんどん質問して下さい!
・・・その際、無理をして知ったフリをするのはやめて下さいね。。。色々と相談、アドバイスなどをさせてもらう上で、やりにくいので・・・σ(^_^;)
そういう方は、どこのバイク屋さんでも、二・三話せば無理してるかどうかぐらい見抜かれてますよ〜。。。笑




っとまぁそんな感じで、そういう心配は無用なんです!
店に入りにくいと思われるのは、事実よく聞くので、申し訳ないとしか言えないんですが、興味が少しでもあるならまず第一歩「店に入って、こんにちは!!」って言ってみて下さい。
そこから、新たな出逢い、ライフが始まるかも!?(^^)
もちろん、バイクを見に来たってだけでも全然構いませんよ☆
舐め回すようにバイクをみちゃってって下さい♬


バドロータスが入店を拒否しているのは「挨拶ができない人」「初対面なのに偉そうな態度をとる人」だけです。。。(; ̄ェ ̄)笑




皆さん、気軽に来て下さい(^-^)/









最後に、先ほど述べたショーイベント参加による、バドロータスの休業のお知らせです。



12/2(日)に「HOT ROD CUSTOM SHOW 2012」がパシフィコ横浜にて開催されます!!そして、例年の如くバドロータスモーターサイクルは出展参加いたします故、12/1・2(土・日)とそれに続き12/3(月)定休日により、三連休となります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。。。








では!!

拍手[4回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
    
プロフィール
HN:
BUDLOTUS MORTOR CYCLE
性別:
男性
自己紹介:
ハーレーダビッドソンを中心としたカスタムショップです。
742-0425
山口県岩国市周東町
西長野142-1
TEL:0827-83-0432
定休日:毎週月曜日
最新CM
[03/31 Zcdrglzvc]
[03/31 Asudoyas]
[03/29 azart9]
[03/28 slot95]
[03/27 jackpot71]
ブログ内検索
訪問回数
訪問者数
忍者ブログ [PR]