忍者ブログ
山口県のカスタムバイクショップ「バドロータスモーターサイクル」の日々の出来事を記したブログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、WJMS出展予定のスポスタのオーナー、I田君が来てました♪

そして、「磨き、手伝って♡」とお願いしたところ、心良い彼は手伝ってくれました。。。笑




ホワイトダイヤモンドをつけてからの〜〜〜・・・
(奥のボスは手磨きの前の下処理中。。。)





・・・磨き!!





会場のお客さんに「カッケ〜」と、言わしめる程の輝きを目指して、シコシコ磨いております!!


そして、私は・・・





横で、バルブの擦り合わせを

「ペンペン!ペンペン!!」

やってました☆



もう、気付けばショーまで二週間程になってますね。。。

毎晩、ショーまでの出展車両作業の段取りを確認したりと、ちょっと焦りが出てきている今日この頃です。。。

塗装のフレームは、来週に仕上がって来る予定!
それまでに、すぐ組める様に今できる作業を進めていきたいと思います( ̄^ ̄)ゞ☆



・・・っと、もちろん、その他の預かり車両の作業も並行してやっていきますよ♫


ってことで、明日は五台分の車検や登録など諸々の仕事で、陸運局に行って参ります!!
(その為、昼過ぎまでバドロータスは店閉めてます。。。)







拍手[3回]

PR
今日は、午前中が雨でした。。。
天気が悪いと、マジでテンション下がりますね。。。(´Д` )


前の記事にあった、キックkitの作業ですが、最終組み付けの時に、付属のプライマリーカバーガスケットの種類が違う事に気づき、作業が止まってました。。。

そのkitの対応年式は、あってたんですが、その対応年式の間だと、前半と後半で二種類のケースの形があります。なのに、そのkitに同封されていたガスケットは片方の形の分しかありませんでした。。。
両方入れとけYo!!ヽ(´o`;)

ほいで、新たに注文して、取り付け完了です☆





・・・で、この車両のオーナー様より「走行時に滑ってる感じがする」とのことだったので、キックkit取り付けの際にクラッチまわりをチェックしました。
・・・が、特に異常が無く、清掃して組み付け、調整しました。。。

そして、試乗をしてみたんですが、やっぱり少し滑っている(空回りしている)ような症状がでます。。。

クラッチまわりに異常が無かった事と、試乗時のチェックした時の感じからすると、クラッチまわりでは無いようです。。。

・・・って事は。。。((((;゚Д゚)))))))

まぁ、その後にまだ開けてないのでハッキリとは分かりませんが、目星のついている所だとすると、大事ではないと思います。。。

オーナー様、詳しい事は近々、また連絡させて頂きます。




ついこの前、バレンタインでしたね☆



S谷様より、差し入れを頂きました♫
美味しく頂きました☆
ありがとうございました!!


うーん。。。どうやら、今週末あたりも天気が崩れるようです。。。
車検も、まだ何台か残ってる状況です。(~_~)
天気が悪くなる前に、明日一台車検に行ってきます!!

拍手[2回]

厳しい寒さが続いてます。
軍手無しでは作業ができません。。。
洗車となりゃー、手が痛くて半泣きでございます。。。



ここ最近、車検が集中してありがたいことに大忙しです!
預かった車両で店内とピットはいっぱいいっぱい(´Д` )

にもかかわらず、雪などで天気が悪い日が多く、思うように検査に行けません。。。(~_~;)

検査になると、山口市の陸運局に行かなければならないのですが、こうも距離があると高速道路が通行止めになれば致命傷。。。
検査は予約制なので、「予報よりも、天気がよさそうなんで、今日検査に行こうか☆」なんてわけにもいきません。。。



今日も、検査に行ったんですが、山口市内はかなり吹雪いていてやばかったです。。。



皆さん、お待たせしておりますが、天気の様子をみて、随時検査を済ませていきますので、お待ちください!!




WJMSの車両ですが、バラしも終わり各パーツ達は、塗装やメッキをしてもらいに旅立ちました。

エンジンも腰下をブラストによりこの通り☆



これから、車検・修理・カスタム作業をしつつ、エンジンのO/Hに取りかかって行きます( ̄^ ̄)ゞ

拍手[3回]

早いもので、年が明けてもう一ヶ月。。。
ブログの更新も全然できてないですね。。。f(^_^;)


今日は、マジで寒かったです。。。
午前中は吹雪いていて、向かいの道路工事の人たちが、かわいそうでした(´Д` )


バドでは、もぅ寒過ぎてピットのシャッターを全て閉めて作業しておりました。
外から見たら、「店閉まってんのか?」って感じでしたが、しっかり中では作業をしておりましたYo!!

今日は、Y崎様アイアンにキックkitの取り付けです☆





でも、まぁホントにV-twin、siftonのパーツは制度が悪いモノが多いですヽ(´o`;)
そのままポン付けって訳にはいきません。。。
ペダルが真っ直ぐつかなかったり、噛み合いが悪かったり、干渉する部分がでたりと・・・なんで、微調整の加工をしての取り付けになります。
ホントに大変です。。。不具合が起こらない様にしっかり取り付けさせてもらいます故、ご安心を!!( ̄^ ̄)ゞ



そして、現在進行中のI田君のリジッドスポーツスターですが、カタチがほぼ仕上がり、後少しで、バラし・塗装出しに入る予定です。



WJMSに間に合うのか!?



拍手[3回]

昨日は、西日本を中心とした業者様達との忘年会でした。

バドロータスもお誘い頂き、各方面からの業者様達と楽しい時間を過ごさせて頂きました☆



最後のBB平田様の言葉を胸に、バドロータスも来年三月WJMSはもちろん、カスタム業界を盛り上げて行こうと思っております!

皆様、今年もお疲れ様でした!
来年もどうぞよろしくお願いします!





拍手[2回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
    
プロフィール
HN:
BUDLOTUS MORTOR CYCLE
性別:
男性
自己紹介:
ハーレーダビッドソンを中心としたカスタムショップです。
742-0425
山口県岩国市周東町
西長野142-1
TEL:0827-83-0432
定休日:毎週月曜日
最新CM
[03/31 Zcdrglzvc]
[03/31 Asudoyas]
[03/29 azart9]
[03/28 slot95]
[03/27 jackpot71]
ブログ内検索
訪問回数
訪問者数
忍者ブログ [PR]