山口県のカスタムバイクショップ「バドロータスモーターサイクル」の日々の出来事を記したブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さぁ、11月も最後の週に突入ですね☆
そして、今年ももう来月で終わり!
やり残した事がないように、残り1ヶ月弱、気合いれていきましょう☆
今晩は!西川です。。。
今日はいい天気で、本日もたくさんの方が来られてましたよ〜(^^)

マフラー製作で預かっていたショベルのSさん☆
本日納車でした♬
「カチアゲて!」の注文通り、かなりハードなカチアゲマフラーを作りましたよ(^o^)

うむ・・・ィイ感じっ(^-^)/♪
爆音で、去っていかれました♪
そして、ショベルローライダーのHさん。
σ(^_^;)写真を撮るのを忘れてました。。。笑
前から、プライマリー(ノーマルクローズ)ケース内から異音がしており、本日診断修理しました〜☆
スロットルを開け、回転を上げた時に異音が発生。。。
プライマリーチェーンがケース内側に当たる様な音でしたが・・・
チェーンの張りは問題なし・・・
コンペンセーター周りから音がしている・・・
でも、コンペンセーターの故障の音とは少し違う様な感じ・・・
で、開けて見なければって事で、開けてバラしてコンペンセーター周りを診断・・・
コンペンセーターのスプリングは、やはり正常だったんですが・・・
ぬぉっ!?(´・_・`)
コレか!?
って事で、程度のィイ中古パーツがあったのでその部分を交換し、無事修理が完了です♬
新たなパターンだったんで、新たに経験となりました(^^)
ありがたやー、ありがたやー。。。笑
ちなみに、その部分はヒミツです。。。笑
そんなこんなで、昼頃には・・・

N江さん&F富さんが、故障車を積んで軽トラで登場!

毎度、お馴染みの激シブサウンドを奏でるF富PAN☆
ミッション周りの激しいオイル漏れで・・・そのまま入院となりました。。。(*_*)
そしてN江さんは、自分でキックキットを付けたいとの事で、セッセカセッセカ、教わりながら一日通して取り付けてましたよ(^.^)
キックシャフトからのオイル漏れが日に日に酷くなっていき、治すなら気持ちよくキックシャフトとブッシュの交換をしたい・・・それにFX系のキックアームからFL系のキックアームに変えたいとの事で、値段的にキットで注文、そして交換の流れでした。。。

夜には、作業終了!
試乗に出かけました。。。
そして、帰ってからしばらくして・・・
「ドレンボルト、ちゃんと締めたっけ?」(・・?)
((((;゚Д゚)))))))!?
チェックしたら、どうやら仮り締めだった様子・・・(^_^;)
本日の教訓「作業後の指差し確認は絶対♬」です。。。笑
お疲れ様でした!
これで、また一つレベルアップですね(^_^)
自分で、ちょこちょこイジるのもバイクの醍醐味ですねっ♬
そして、デンバーズフレームのCOOLなロングチョッパー、M重さん。。。

アイドリングの不安定、走りの不調で引き取り。。。
キャブや点火時期の調整・・・調子がよくならず
ジェット交換、再調整・・・変化はあるが納得がいかず
結局、オーバーホールの後、再度ジェットの交換や再調整で完了!
そして最終の試乗に私が行った際・・・
クラッチケーブルが切れるというアクシデントΣ(゚д゚lll)
切れた瞬間から(今までの経緯もあり・・・)この車両のじゃじゃ馬ぶりに、不謹慎ながら笑いがしばらくとまりませんでした(^_^;)
そして、クラッチなしで気合で店に戻りケーブル交換。。。
ホントにこのタイミングで切れてよかったですね☆
遠距離の出先なら、おおごとですからね・・・(ーー;)
皆さん、ケーブル類の交換は、怪しいと思った時にやっておきましょう♪
安いものですしね(^^)
そして、怪しいと気付けるためにも普段からのメンテをしておきましょう!
もちろん、ケーブル類に限らず全体をっ☆
他にも、諸事情でツーリングより、先に抜けてきたS谷さん&F田さん


何やら、怪しげなM林さんとサニ汚兄貴。。。


糞を撒き散らすカラスを追い払ってました。。。笑
久々に登場、I手さん☆
サニ汚兄貴とプチツーリング!?に行かれてました。。。☆

あれ?サニ汚兄貴は、遊んでばかり?
いやいや、もちろん仕事もチリバツやっておりますよ!!
サイクルサニーには珍しい?中学生のお客さんが来られ、スケボーを買っていただきました(^^)
そして、デッキを組むサニ汚兄貴

お疲れ様でした☆
そして、夜にはツーリングの帰りに寄って下さった420kustoms御一行様。。。




420東野さんのナックルが不調という事で、流れで車両をお預かりしました☆
で、代車としてHeistをお貸ししました。。。
( ̄^ ̄)ゞしっかり宣伝頼みま〜っす。。。笑


また、遊びに来て下さーい☆
他に来られた方がおられる中、書ききれてませんが、こんな感じで今日も賑わっておりました。。。
そしてそして、今日も来られた方達から、コーヒーなどの差し入れを沢山頂きました♪( ´▽`)
d(^_^o)皆さん、ホントにいつもありがとうございます!!
♬ご馳走様でした☆
次の土日は、横浜のショーイベントに参加するのでお店はお休みです。。。
(*^^*)間違って、来られないようにっ!
皆さん、またのお越しをお待ちしてま〜っす(・ω・)ノ
では。。。
そして、今年ももう来月で終わり!
やり残した事がないように、残り1ヶ月弱、気合いれていきましょう☆
今晩は!西川です。。。
今日はいい天気で、本日もたくさんの方が来られてましたよ〜(^^)
マフラー製作で預かっていたショベルのSさん☆
本日納車でした♬
「カチアゲて!」の注文通り、かなりハードなカチアゲマフラーを作りましたよ(^o^)
うむ・・・ィイ感じっ(^-^)/♪
爆音で、去っていかれました♪
そして、ショベルローライダーのHさん。
σ(^_^;)写真を撮るのを忘れてました。。。笑
前から、プライマリー(ノーマルクローズ)ケース内から異音がしており、本日診断修理しました〜☆
スロットルを開け、回転を上げた時に異音が発生。。。
プライマリーチェーンがケース内側に当たる様な音でしたが・・・
チェーンの張りは問題なし・・・
コンペンセーター周りから音がしている・・・
でも、コンペンセーターの故障の音とは少し違う様な感じ・・・
で、開けて見なければって事で、開けてバラしてコンペンセーター周りを診断・・・
コンペンセーターのスプリングは、やはり正常だったんですが・・・
ぬぉっ!?(´・_・`)
コレか!?
って事で、程度のィイ中古パーツがあったのでその部分を交換し、無事修理が完了です♬
新たなパターンだったんで、新たに経験となりました(^^)
ありがたやー、ありがたやー。。。笑
ちなみに、その部分はヒミツです。。。笑
そんなこんなで、昼頃には・・・
N江さん&F富さんが、故障車を積んで軽トラで登場!
毎度、お馴染みの激シブサウンドを奏でるF富PAN☆
ミッション周りの激しいオイル漏れで・・・そのまま入院となりました。。。(*_*)
そしてN江さんは、自分でキックキットを付けたいとの事で、セッセカセッセカ、教わりながら一日通して取り付けてましたよ(^.^)
キックシャフトからのオイル漏れが日に日に酷くなっていき、治すなら気持ちよくキックシャフトとブッシュの交換をしたい・・・それにFX系のキックアームからFL系のキックアームに変えたいとの事で、値段的にキットで注文、そして交換の流れでした。。。
夜には、作業終了!
試乗に出かけました。。。
そして、帰ってからしばらくして・・・
「ドレンボルト、ちゃんと締めたっけ?」(・・?)
((((;゚Д゚)))))))!?
チェックしたら、どうやら仮り締めだった様子・・・(^_^;)
本日の教訓「作業後の指差し確認は絶対♬」です。。。笑
お疲れ様でした!
これで、また一つレベルアップですね(^_^)
自分で、ちょこちょこイジるのもバイクの醍醐味ですねっ♬
そして、デンバーズフレームのCOOLなロングチョッパー、M重さん。。。
アイドリングの不安定、走りの不調で引き取り。。。
キャブや点火時期の調整・・・調子がよくならず
ジェット交換、再調整・・・変化はあるが納得がいかず
結局、オーバーホールの後、再度ジェットの交換や再調整で完了!
そして最終の試乗に私が行った際・・・
クラッチケーブルが切れるというアクシデントΣ(゚д゚lll)
切れた瞬間から(今までの経緯もあり・・・)この車両のじゃじゃ馬ぶりに、不謹慎ながら笑いがしばらくとまりませんでした(^_^;)
そして、クラッチなしで気合で店に戻りケーブル交換。。。
ホントにこのタイミングで切れてよかったですね☆
遠距離の出先なら、おおごとですからね・・・(ーー;)
皆さん、ケーブル類の交換は、怪しいと思った時にやっておきましょう♪
安いものですしね(^^)
そして、怪しいと気付けるためにも普段からのメンテをしておきましょう!
もちろん、ケーブル類に限らず全体をっ☆
他にも、諸事情でツーリングより、先に抜けてきたS谷さん&F田さん
何やら、怪しげなM林さんとサニ汚兄貴。。。
糞を撒き散らすカラスを追い払ってました。。。笑
久々に登場、I手さん☆
サニ汚兄貴とプチツーリング!?に行かれてました。。。☆
あれ?サニ汚兄貴は、遊んでばかり?
いやいや、もちろん仕事もチリバツやっておりますよ!!
サイクルサニーには珍しい?中学生のお客さんが来られ、スケボーを買っていただきました(^^)
そして、デッキを組むサニ汚兄貴
お疲れ様でした☆
そして、夜にはツーリングの帰りに寄って下さった420kustoms御一行様。。。
420東野さんのナックルが不調という事で、流れで車両をお預かりしました☆
で、代車としてHeistをお貸ししました。。。
( ̄^ ̄)ゞしっかり宣伝頼みま〜っす。。。笑
また、遊びに来て下さーい☆
他に来られた方がおられる中、書ききれてませんが、こんな感じで今日も賑わっておりました。。。
そしてそして、今日も来られた方達から、コーヒーなどの差し入れを沢山頂きました♪( ´▽`)
d(^_^o)皆さん、ホントにいつもありがとうございます!!
♬ご馳走様でした☆
次の土日は、横浜のショーイベントに参加するのでお店はお休みです。。。
(*^^*)間違って、来られないようにっ!
皆さん、またのお越しをお待ちしてま〜っす(・ω・)ノ
では。。。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
BUDLOTUS MORTOR CYCLE
性別:
男性
自己紹介:
ハーレーダビッドソンを中心としたカスタムショップです。
742-0425
山口県岩国市周東町
西長野142-1
TEL:0827-83-0432
定休日:毎週月曜日
742-0425
山口県岩国市周東町
西長野142-1
TEL:0827-83-0432
定休日:毎週月曜日
最新CM
[03/31 Zcdrglzvc]
[03/31 Asudoyas]
[03/29 azart9]
[03/28 slot95]
[03/27 jackpot71]
ブログ内検索
訪問回数
訪問者数