忍者ブログ
山口県のカスタムバイクショップ「バドロータスモーターサイクル」の日々の出来事を記したブログです。
[86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80]  [79]  [78]  [77]  [76
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、店に来るとトイレのタンクの水が溢れかえり、大洪水が起こってました・・・( ;´Д`)


最後の最後で、わや!!


きっと、今年一年で取り憑いた悪運もキレイさっぱり水に流された事でしょう。。。笑

来年、また新たな気持ちでスッキリ始めれそうです。。。σ(^_^;)






こんにちは!西川です。。。







ホント「一年」っというのも、経ってしまえば早いものです。。。


ダラダラ過ごしても一年、濃く過ごしても一年、皆さんはどんな一年でしたか??


私、西川というもの、こちらに来てからもう二年が経ちました。。。
今年一年を振り返ってみれば、いろんなお客さんが増え、今までのお客さんとももっとお近づきになれと思います。
仕事の方も、新たなイベントに参加したりと経験値も増え、最下層の整備資格ですが獲らせてもらいプラスの部分が多かったと思います(^^)

・・・の反面、のびる髪の長さに比例して、慣れからくる甘えが出てきたと思います(^◇^;)
来年からは、新たな気持ちで日々精進していきたいと思いますので、皆様のご鞭撻の方よろしくお願いしますm(__)m




っとまぁ、個人的な事はいいとして、バドロータスを振り返ると・・・



二月、heist250取り扱い開始!



取り扱う前は、ここ山口でも売れるのかどうかの不安は少しありましたが、雑誌や各ショップ様の盛り上げなどもあり、ありがたい事でこちらでも皆さんに受け入れてもらう事ができたようです☆
コレからも気軽に乗れるチョッパーバイクとして、盛り上がっていけばいいですね(*^_^*)





三月、当店オリジナルパーツ「ミッドハイスーサイドキット」販売開始☆


「あったら、みんな欲しいんじゃない?」から、始まった企画もT本氏やU田氏の協力のもと、パーツが完成




雑誌などでも宣伝して頂き、少量ですがなんとか定期的に出るようになりました☆
そして、お客様の傾向を見て11月には、新バージョンも完成!



現在在庫があります!!
必要な方はご連絡を〜〜〜☆


コレからも、痒いところを見つけ、実現できそうなパーツがあれば、出していきたいですね(^^)





三月、「WEST JAPAN MOTORCYCLE SHOW」




この、ショーイベントはご近所で行われる事もあって、初回から参加させて頂いてるもので、かれこれ4回目!!(私は二回目ですが。。。笑)

来年も、もちろん参加させて頂く予定です!!

ただ、残念なのが来年でこのショーは最後という事。。。
主催者様方の色々な事情や考えがあっての事なので仕方ない事なんですが、「無くなってしまう」ってところだけをみれば、やはり残念で仕方ありません(T ^ T)

来年の最後は、熱く盛り上がって終わりたいですね!(^o^)/





四月、「JOINTS CUSTOMBIKE SHOW」



今年は、雨という残念な天候でしたが、やっぱりジョインツ!!かなりの人で盛り上がってた☆

来年も参加したいですね(^∇^)







で、今年は車両の状況などタイミングがあわず、五月のF.T.W.や七月のNEW ORDER CHOPPER SHOWには参加できませんでしたが、タイミングが合えば来年は参加予定です☆






七月、「HAPPY HOUR MEETING」






山口、船方牧場にて行われた、今年からのミーティング!!

美少女コンテストや丸太切り競争など、内容が盛り沢山のイベントでホントに楽しいイベントでした!
来年も開催がされるので、ご近所の方は、ぜひ参加してもらって、みんなで盛り上がっていきたいですね!!





九月、「HB NIGHT」



広島のバイクショップやカフェが集まってバイクシーンを盛り上げる会「HB」により毎年開催されているミーティングイベント!

去年から、呼んで頂いて参加させてもらってるんですが、羅漢高原キャンプ場で行われていて、道中はバイクで行くのにいい山道、場内は自然に囲まれてのんびりとした時間が流れるいい会場で、今回はほぼ参加者側で参加しましたがいい息抜き、交流の場になりました♬
また、誘って下さい(o^^o)






十月、「SPEED AND CUSTOM SHOW」




これは、今年からスタートしたショーイベント!!

会場はジョインツと同じ名古屋の会場なんですが、このイベント独自の出展ショップの選出にて行われた事や、オールドよりの出展車両や会場の雰囲気など、ジョインツとはまた違ったな感じのショーイベントで、楽しかったです!!
来年は、呼んで頂けるのかなぁ〜?(^^)





十月、「角島ツーリング」





今年、やっと店として参加するツーリング企画が実現しました☆
発端はお客さんからでしたが。。。笑

台数も30台近く集まり、結構な規模でできました☆
たくさんのお客さんと交流する中、コレだけの・・・いや、参加しておられない方も考えると、それ以上のお客さん達にバドロータスは支えられているんだなぁ。。。と、改めて実感する事ができました(^o^)/

来年も、同時期に開催したいと思ってます!このツーリングが、恒例の店行事になればいいなぁ。。。なんて思ってますので、来年開催する際は、ぜひ皆さん!参加の方、お願いします!!







十二月、このあいだあった「HOT ROD CUSTOM SHOW」



私は、三度目でしたが、やっぱり規模が半端ないショーで圧巻でした!(◎_◎;)

ただ、横浜と遠いということが辛いですが、同行するお客さん達も多く今年も楽しむ事ができました!!

皆さん、来年もぜひ行きましょう*\(^o^)/*






っとまぁ、一年を通してザッと、大きな出来事だけあげましたが、色んな事がありました。。。

もちろん、お店にてのいろんな出来事や伝説(笑)も多々あり、バドロータスにとって楽しくホントにいい年であったと思います!!


今年も一年、本当にお世話になりました!!
来年も、こんな感じで皆さんと楽しい一年を過ごしていきたいと思ってます!
これからも、どんどん皆さんと盛り上げていきたいと思いますので、どうかよろしくお願いします!!




※新年の営業は、5日の土曜日からになります。お間違いのないようにお願いします。





それでは、良いお年を!!



拍手[6回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんにちは
初めましてこんにちは。
いつもblog更新楽しみにしております。そちらのリジッドフレーム車輌カッコいいですね。そこで質問なんですがパウコのエボスポ用リジッドフレームにショベルのエンジンは載せれますか???もちろん多少の加工は覚悟してますけど、やっぱり無理ありますかね。
ネック 2013/01/15(Tue)12:56:37 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
    
プロフィール
HN:
BUDLOTUS MORTOR CYCLE
性別:
男性
自己紹介:
ハーレーダビッドソンを中心としたカスタムショップです。
742-0425
山口県岩国市周東町
西長野142-1
TEL:0827-83-0432
定休日:毎週月曜日
最新CM
[03/31 Zcdrglzvc]
[03/31 Asudoyas]
[03/29 azart9]
[03/28 slot95]
[03/27 jackpot71]
ブログ内検索
訪問回数
訪問者数
忍者ブログ [PR]