忍者ブログ
山口県のカスタムバイクショップ「バドロータスモーターサイクル」の日々の出来事を記したブログです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日に引き続き更新です・・・・・・











こんにちゃっす!西川です。。。












今回は、予告通りWJMSにて出展された車両をたくさんアップします☆

※※※記事内容が大量過ぎて、アップ時に拒否されてしまいましたので、2部構成でお贈りします(-_-;)※※※



ただ、携帯での写真で、撮り手も下手なわけで・・・・・・

ピントがあってなかったり、いい見たい角度がなかったりします。。。

それに、車両の設置位置や、写真を撮る時のブース周りの人の流れ的な都合、撮ったけどあまりにもひどいミスショットでのせれない、観覧に夢中になりすぎて撮れてないなどで・・・

写真が少なかったり、撮り逃してたり、いい写真がなかったりする場合があります。。。


ご理解ください。。。(´ε`;)


そして、順番や枚数なども適当ですのでよろしくです。。。(;´∀`)










ではでは、いざっ!!













まずは、当店バドロータスモーターサイクル


新作のHeist125




























ちなみに、ここまでやって・・・・・


参考価格¥630.000- (250ccでも同じ)


やっぱり、安さが魅力ですね☆







そして、SPEED AND CUSTOM SHOW、HOT ROD CUSTOM SHOW、今回続けて出展させていただいたこちら・・・

’81 SHOVEL





















福岡のindian orange motorcycle
















































広島のペイントショップMYROAD





























同山口のGARAGE STYLE 083






















































岐阜のIRON PADOCK










































広島のDUO CYCLE





















愛知のBRIDGH






























岡山のPrime Factory





















福岡のRATS NEST






























































パーツでお馴染みEASYRIDERS

































広島のA Beard










































ワイドタイヤ、オリジナルホイールでお馴染みBIG MACHINE



































埼玉の45DEGREES



























広島のさとうマリンサイクル









































兵庫のCUSTOM FACTORY Noy's
























広島のBECKS MOTORCYCLES

































神奈川・東京のSELECTED CUSTOM MOTORCYCLES



























福岡のIndigo Custom Cycle














































東京のCherry's Cumpany










































神奈川のBAD LAND



























福岡のFRONTIER MOTORCYCLE













































山梨のRUNS MOTORCYCLES





























鹿児島のSWALLOW TAIL













































滋賀のtool box




































徳島のGOOD SPEED streer factory



























愛知のFREE STYLE MOTORCYCLE












































広島のFACTORY R54






























愛知のプロトZERO ENGINEERING)様




































っと、この辺で区切って、1部は終了します。。。












続く・・・・・・・・笑笑











拍手[3回]

PR
前の記事のWJMS車両写真の続きです・・・・














いざっ!!














愛知のGRASS ROOTS CYCLES










































東京のNUT'S MOTORCYCLE

































広島のMOTORCYCLES BANKARA





















福岡のバイクのサムライ



























広島のSkull Motor Cycle



























新潟のCORE CREW





























福岡のMotor Cycle Shop H.B.C






























埼玉のStoop Motorcycles



























埼玉の車坂下moto-cycle
























東京のMAIDS motorcycles
























滋賀のCUSTOM WORKS ZON



























埼玉のCYCLE WEST






















































広島のモミアゲスピードMOTORCYCLES

























































東京のKICK BACK










































広島のN2 AUTO






























同山口の420KUSTOMS




































広島の平和モーターサイクル
























































福岡のVida motorcycle





















































福岡のgee MOTORCYCLES

































同山口のRIDE TOTAL SERVICE



























京都の京都煌エンジニアリング



























広島のSUN motorcycles



























愛知Ken's Factory






























宮城の WILD ROAD CHOPPERS




































最後に、このイベントの主催者である
広島のCUSTOM FACTORY BB


















































・・・・・・・以上。。。







※載せ忘れていたり等、あるかもしれませんがご了承ください。。。(-_-;)
※もし「リンク先が間違っている」「勝手に載せるな!」などあれば、ご一報下さい。修正いたします。








「(≧∇≦)/スゲー!!」って言葉だけじゃ伝えきれない車両ばかりですね。。。


全国には、今回掲載させていただいたWJMSに出展されたショップ様意外にも
まだまだたくさんのカスタムショップがあり、たくさんのカスタムショーバイクが日夜造られています!!

そしてそんな、バイク達が集って近所広島の地で観覧できる機会が一つなくなると思うと、本当に惜しい限りですね。。。・゜・(ノД`)・゜・





でも、まだまだ他の地でもショーイベントはあります!!





開催地が遠方になれば、なかなか見に行くのに都合を合わせるのが難しくなりますが、やはりバイクは雑誌の写真などで見るのと目の前で見るのは全然違うもの・・・


可能であれば、これから行われる他のショーイベントなどに是非行ってみてくださいね☆
そうやって、皆さんの行動の一つひとつがこのバイクの世界を盛り上げていくと思います!





今回の記事に掲載したショップ様は、リンクを貼ってホームページ等に飛ぶようにしましたので、
気になった車両等があればショップHPなどを見にいって色々見てみてはどうでしょうか♪

「このショップはこんなカスタムをするのか~・・・」など、色んな発見があると思いますよ~☆












ふぅ~~~(´ε`;)



かなりの数だったので、半日以上かかってしまった。。。ヽ(;▽;)ノ



さぁ~、ひと段落したし、お待たせしている作業をどんどん進めていきますよぉ~~~!!













っということで、今回はこの辺で・・・・・・・・












拍手[5回]

いつも携帯電話のアプリでの更新なんですが、今回は写真が多いのでパソコンでの更新です!


っつーか、パソコンからだと・・・


こんなことや・・・



こんなこと・・・



併せ技で・・・

こんなこともできるのか~!!ヽ(´▽`)/



初めて、使ってみました・・・笑

なんか、表現が広がりそう♪





でも、パソコンだと携帯電話で撮った写真を使用するのに、一度パソコンに取り込んで、さらに画像サイズを変換してからじゃないとアップロードができないので「手軽さ」がないですね。。。(´Д` )
それに、凝りだしたら、もっと大変になりそうなんで、これ以上触れないでおこう・・・・・・・・笑










ども、西川です。。。










タイトルにもありますように、2013WJMSのレポートをお贈りします。。。
(次回は展示車両をたくさん載せます!!乞うご期待♪)









場所が広島と近いので、前日のブースの準備も搬入時間14時に合わせ、昼前に店に集合、昼には出発し、道中で昼食を済ませ現地に向かいました。。。




到着。。。

















搬入時間が早い業者様は、既に設置が終わってたり、まだ設置中だったり・・・


前日は、こんな感じで各業者様は大忙し。。。


で、バドロータスも設置・・・






の前に・・・






チョッパージャーナルに掲載用に、新作のHeist125の撮影をしていただきました☆






※HHCマコナベ氏、ありがとうございました!




そして、別の撮影ブースにてWJMSへのエントリー写真も2台撮っていただき。。。




設営!




一緒に同行したお客さんたちにも手伝って頂きました。
いつも助かっております。。。ありがとうございます♪











(^^)こんな感じのブースにしました。。。



で!



今回は、いつもお世話になっている印刷・看板屋さんが新たに取り扱いを始めたという


コレを導入しました!!

便利だったので、ちょっと紹介しときます☆









その名も、イージーシステムパネル☆


ヽ(・∀・)ノショー前に、その業者の方に紹介していただき「めっちゃいい♪」ってことで導入しました♪


バックのパネルって、運ぶのに骨がけっこう邪魔になるし、組むのもけっこう面倒なんですが、コイツは
名前のとおり超簡単だし、幕も紐で留めるのと違ってシワになりにくい。


骨は、畳んでる時は小さくまとまり、持ち運びに便利なコロ付きの専用のバッグに収納できます。





で、組み立てる時はタープテントの骨の様にサッと広がり、四辺のマジックテープで止めれば完成。。。











ちなみに、サイズも今回使用したものの他にも種類があります。

W3000×H2265
W2265×H2265
W2240×H1510(今回使用したもの)


このアイテムは、しばらくお世話になりそうです(^^)♪
(興味がある方は株式会社カラーベース





Σ(゚д゚lll)って、軽く紹介するつもりが、しっかり宣伝しちゃいましたね。。。笑









っと、話をもどし・・・



夕方には設営を完了させ、市街のホテルへチェックイン。。。






そして、お待ちかねの・・・・・・・・





ヽ(・∀・)ノ業者様達で集まっての前夜祭♪





今回も、広島は堀川にあるおしゃれなダーツバー「bee」にておこなわれました☆


主催者の、広島にあるカスタムファクトリーBB代表平田氏の挨拶。。。











そして、この日はその平田氏の誕生日!!
ということで、バースデーコールのお祝いで、飲み会もスタートしました☆











毎度ながら、大いに盛り上がり終始賑やかで楽しい飲み会でしたよヽ(*´∀`)ノ♪


・・・広島にて全国からのショップ様達が集まっての飲み会も今回で最後と思うと寂しいですね。。。
(コレだけじゃありませんが・・・)

きっと、皆様もそんな事を思いながら飲んでいたことでしょう。。。





そして、この飲み会の後は、同行してくれているお客さん達だけで二次会、締めにラーメンを食べてホテルにもどりましたとさ。。。(^^)
















...zzzZZZ






...zzzZZZ






...zzzZZZ








(-.-)......







ZZZzzz................(;゚Д゚)!






(´-ω-`)





翌日、ショー当日は朝集合し軽く朝食をとり、開場前に会場へ・・・







早速、入口にはまだかと人の列が。。。



そして、この日ばかりは商工センターエリア周辺は終日バイクの排気音に包まれます。。。





そして、開場!!


中の雰囲気はこんな感じ・・・





















物販ブースも充実し、野外には飲食店ブースもたくさんありましたよ♪





昼過ぎには・・・














会場の駐車場には、埋め尽くすバイク。。。





どこのショーイベントでもそうですが、ここがもう一つのショー会場になります☆





ステージでは・・・















バイブズFOXのショー☆








カメラを掲げた人だかりで埋め尽くされていました。。。







そして・・・









・・・








中には・・・








・・・









(●´ω`●)ゞ





!!|゚Д゚)))∑  み、右手~~~~~!!Σ(゚д゚lll)」。。。




っと、こんな危険な人もいてました。。。笑




もう、我慢できずに、本能に従った模様です。。。笑笑










他には・・・

















バンド演奏☆
(※他のバンドによる演奏もあったんですが、逃してしまいました。。。orz)









更に他に、今年はなんと・・・・・・・!!!!














広島のご当地アイドル「メイプルズ」が来られてました~~~~!!






最近は、流行りもあり、全国各地にアイドルがおられるみたいですねぇ~~~☆





しっかしまぁ~~~ダンスのキレはハンパなかったです。。。(^^)
練習とか、きっと大変でしょうね。。。







そして最前列では・・・














(((o(*゚▽゚*)o)))熱心なファンがカメラを構えて、大盛り上り!!











そして、その後ろでは・・・















(n‘∀‘)ηにわかファンが、大はしゃぎ・・・笑












そして、最前列では・・・
















(((o(*゚▽゚*)o)))熱心なファンがカメラを構えて、大盛り上り!!












そして、ライブが終われば・・・




















(´∀`*)にわかファンが、CDをGETして大はしゃぎ!!






笑笑






っていうか、なんか流れで写真を構えて撮りましたが、「2ショットポラロイドカメラ撮影、500円でぇ~~~っす!」って営業をかける他のメンバーが辺りにいてる中、あんな夢のような(?)ショットを撮ってよかったんでしょうか。。。。。(´ε`;)

CDを買った特権なのか・・・

「2ショット」ということに、凄い価値があるのか・・・

まぁ、謎ですが、頑張ってるアイドルさん達はステキでした。。。(^-^)♪













で、ステージの催しも終わり


終盤には、アワードの発表!


20程アワードが用意されており、様々なショップが名前を呼ばれ受賞されていく中、

当店、バドロータスは・・・





















アワード「HOT BIKE JAPAN PICK」で選んで頂くことができました!




アワードを頂いた車両は











SPEED AND CUSTOM SHOWから出展させていただき、HOT ROD CUSTOM SHOWにも出させて頂いた、この’81SHOVELです。



ありがとうございました!!










そして今回、驚く事に5つのアワードを獲得されたショップ様がおられました!!








愛知県のフリースタイルモーターサイクル様













そして、その車両がこちら!!



































☆おめでとうございます!!








アワード受賞式の終わり頃には、雨がパラつきはしましたが、なんとか天気はもってくれショーは閉場。。。





で、片付けも、同行していただいたお客さん達の協力のおかげでスムーズに行え、会場を後にしました。。。








今年も大いに盛り上がり、楽しかったです!
全国のショップ様の車両を間近に観覧させていただき勉強させていただきました!


出展参加されましたショップ様方、お疲れ様でした!!
ご来場いただき観覧してくださったお客様方、ありがとうございました!!





う~ん・・・

コレで、WJMSが終わったんですよね。。。


バドロータスはWJMS過去五回全て参加させていただきました。。。


私は、第三回から・・・
(※私、西川は第三回よりバドロータスのスタッフになり参加させていただきました)

そしてもちろん、ボスは第一回から・・・いやWJMSの前身のイベントより参加しており

その参加の数だけ、車両の思い出、お客さんとの楽しかった思い出があります。。。
そして、私はたった三回かもしれませんが色々勉強もさせていただきました。。。


それが、近く広島の地でのイベントWJMSの場においてコレから作れないとなると寂しいですね。。。


また、いつかこの広島の地でのショーイベントが行われ参加できる事を願ってます。。。



主催関係者様方、今まで本当にお疲れ様でした!!
そして、ありがとうございました!!















~~~次回予告~~~



次回、他のショップ様達の出展車両写真をたくさんアップ予定!!

それに、ここまで書き終えて新作のHeistの写真を載せるのを忘れてたんで、それもたくさん載せます!!

・・・携帯カメラで画像は汚いかもしれませんが・・・・笑

また、よかったらブログ覗いてください。。。ヽ(´▽`)/




今回はこのへんで・・・・・

























では。。。















拍手[6回]

気付けば今年も残り四日(゜д゜)





こんにちは!!西川です。。。






ホットロッドのイベント後、展示車両をアップしようしようと思っていたんですが。。。


いつも携帯でブログをアップしてるわけで。。。


携帯で写真をアップする時、一枚あたり20秒くらいかかるわけで。。。


ホットロッドで撮った写真が山程ありすぎて、後回しにしてるうちにこのような事になりました。。。。。。。(;゚Д゚)!
申し訳ないです。。。





でも、やっと!!




パソコンに携帯の画像を取り込み方がわかり、サイズを一括変更してくれるソフトを探しだし、いっきにアップするやり方がわかったので、今更ですがホットロッドの展示車両だけでもアップします。。。笑




まぁ、私が当日に携帯で撮りまくった写真なので、ピントがあってなかったり、アングルが悪かったり、指が入っていたり等あると思いますが、お許し下さいませ(つд⊂)


※携帯で観覧される方、多分重いです。。。PCで見ちゃって下さい。。。




まずは、当店製作の'99XL1200






そして、前回の名古屋も出展した'81SHOVEL









からの~・・・

他、ショップ様の写真をずらぁ~~~っと・・・・






以上!!



っとまぁ~、こんだけアップしましたが。。。

結局、本日オープンから18時の今までかかったわけで。。。

パソコンってむずかしい~~~~。。。






では。。。

拍手[4回]

最近、昼間と夜の温度差が激しいですね・・・


帰る頃には、半袖ではかなり寒いです。。。


みなさん、体調管理はしっかりとっ!(^-^)/










こんばんちーっす!西川です。。。










前回のブログでのお約束通り、今回は「2012 SPEED AND CUSTOM SHOW」で展示されていた、カスタムショーバイクの写真を、ガンガン載せていきます!!(^O^)/


※全ての写真を撮っているわけではありませんし、載せるバイクの基準は特にありません(~_~;)
私の携帯にて撮っている車両を適当に載せていきます(^^;)笑





ではでは・・・・・





すたーーーーーーーーーーっと!!♫













































































































































































































































































ふぅ・・・・・( ;´Д`)三3








( ´Д`)y━・~~
これだけ載せていれば、満足でしょ?笑







ってな事で、今回は写真でごまかした記事でした。。。笑









では。。。


















拍手[4回]

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
    
プロフィール
HN:
BUDLOTUS MORTOR CYCLE
性別:
男性
自己紹介:
ハーレーダビッドソンを中心としたカスタムショップです。
742-0425
山口県岩国市周東町
西長野142-1
TEL:0827-83-0432
定休日:毎週月曜日
最新CM
[03/31 Zcdrglzvc]
[03/31 Asudoyas]
[03/29 azart9]
[03/28 slot95]
[03/27 jackpot71]
ブログ内検索
訪問回数
訪問者数
忍者ブログ [PR]